2015年6月1日月曜日

試合前に食事するのは有りか無しかー高田馬場予選レポート(東京 第27回)







田植えが似合う女になりたい。
大和さくらことリョーコです!




去る5月30日(土)に、
高田馬場ブリッジセンターで行われた、
なかよし村主催の予選会に行ってきました!






・・・ですが、その前に、
毎月最終土曜に行っている、
ミープルズリーグにも乗り込んできました笑





ミープルズさんについてはこちらもご覧ください。


Twitter→https://twitter.com/carcas_kyokai_j
はてなブログ→http://carcassonnemeeples.hatenablog.com




ミープルズで検索すると動画や研究所なども出てきます。





試合前の頭の体操に見学でも…
と思って行ったのですが、




なんと!!!!!

その日に見事、王者防衛を果たした、あの!くぼけんさんがっ!!!


私と一試合してくださいました…!(T ^ T)



この日は緊張ポイントが3つあったのですが、
ここで、この日一番の緊張を強いられました。






あの!くぼけんさんがっ!!!






頭の体操どころではありませんでした。
本当にありがとうございました。




手取り足取り教えてくださり
結果こそ同点でしたが、
あれはもう、指導碁ならぬ指導ソンヌだったとしか考えようがありません。




記念のショット。














他の方々も

「ミープルズ、どう?笑」


「来月はリーグに参加しなよ!」


とかとか、優しく迎えてくださって…!!

お言葉に甘えて、来月もお邪魔したいと思います♪






いつかはトラップス一同で乗り込みたい…願望









そんな一試合のあと、
高田馬場予選に出る 安西さん 石井さん どーけしさん、
+ 既に出場権を持つ岩村さんと会場に向かいました。





電車の中では
カルカソンヌとはどんなゲームかとか
強い人は何が違うのかとか
いろいろと熱い議論が飛び交いまして、大変楽しゅうございました。





19時開始と時間も遅かったため、
どこかで腹ごしらえでも…となり、
私がラーメン好きと知った岩村さんの提案により、おすすめのラーメン屋へ。


ここで緊張ポイント2つ目!
店の名前も場所も覚えていなかったため、
直感で進む、方向音痴の私…。



なんとか無事に到着し、注文できました。

煮干し系 あっさり鶏ガラスープのお店です。
(名前、忘れた)



ただ、タイミング悪く、先客の分を作り始めたばかりで
出てきたのが試合の25分前!ぎりぎり!






東京とはいえ
なんでもすぐに出てくると思っちゃいけないですね。



あと、試合前に腹がふくれると集中できなかったり既に満足感を得てしまったり
あまりよろしくないのではないかと思ったりもしました。








みなさんは、どちら派ですか?



腹が減っては戦はできぬ!派でしょうか。


むしろ空腹こそ灰色の脳細胞を動かす!派でしょうか。



私はチョコレート派です!















そんなこんなで試合が始まりました。






高田馬場予選では、
18人集まり、簡単なスイスドロー形式でした。


ルールは割と細かく、最初にベテランの石川さんから説明が。


チェスクロックもいつもと違うタイプでした。






やはり、普段から丁寧な打ち方を心がけておくべきです。






★1試合目→勝ち
まさかのどーけしさんと。


この日の緊張ポイントの3つめ。大変緊張しました。
今までで一番 緊張した試合でしたが、一番 頭に血が通っていた試合でした。
実力をうまく出し切れたように感じました。100%でした。
相手を辛くしつつ自分に点を入れることがうまくできました。
17点差。

ぴんくのマイミープルが可愛かったです。





☆2試合目→負け
まさかの石井さんと。


序盤の劣勢20点差を縮めて、未完成大都市も築き、むしろ20点差で勝てる…!
そう思っていた爪の甘さが。
お互いの手持ちがラスト3枚というところで
相乗りに成功されて1点差で負けました。




再現図 ↓











相乗り直前のストレートで
あのとき目を潰しておけば…
なんてもう後の祭です。




そのストレートで草原の相乗りを邪魔したのですが
後から考えたら、
それで都市の相乗りを防止したほうが
得失点差的に優位でした。




そこまで目がいかず…。





(この試合中に地震があったのですが、
チェスクロックを止めたのは私たちだけ。
みなさん試合に没頭でした…。)







ちなみに、石井さんはこの後も勝ち、
3試合が終わった時点での全勝3人に残り、
出場権を持ちつつも試合に参加されてた石川さんとの試合に競り勝って、



見事!出場権を獲得してました!!!





いや、めでたい。悔しい。






☆3試合目→勝ち
小川さんと。


この試合、序盤にミープルを3つ殺してかなり優勢に。
殺しつつも道で稼いで既に20点差ほどつけて、
そのまま草原という草原も残りの都市もいただいて
47点差で勝ちました。手応え。








☆4試合目→負け
堀田さん。


この方、高田馬場の常連さんなんですね。
私に勝って、最終的に3位でした。





(最終的に4戦全勝が2人だったため
2枚の切符に対してわかりやすかったのですが、
もしも3戦1敗が並んでいたら、
得失点差により堀田さんは切符を手にしていたでしょう。)




この試合が一番 謎に包まれてました。


修道院を邪魔したいのにうまくできず。

自分の得点にもならず。

3つミープルを殺したのに8点9点ずつ取られ。

最初に開いた点差を埋めることができないまま終わりました。



すごく空回った感。





★→先手
☆→後手






振り返ると…
最終的に2位3位の方に負けたんですね…。


勝ち数や得失点による順位では、8位/18人でした。





賞品でもらったドキュメンタリー小説 ↓






















前回の目黒予選での反省を生かし

◎アルフォート完備

◎時間の節約

◎直前のくぼけんさんとの試合などなど

試合に対するモチベーションはかなり安定していました。




頭も回っていたし、
落ち着いていたし。




それゆえに
自分の場所を再確認したといいますか、
実力がちゃんと理解できてきました。







何ができてきてて
何が課題なのか。








博打だったら120%でも200%でも力を発揮できる瞬間がありますけど、
やっぱりカルカソンヌは100%の実力がでる競技なのかなぁと感じました。









次に出ることができるのは高円寺予選!




噂のズミさんも出られるとかで。






運気アップよりも実力アップを。













やはり試合前の食事は無しかなぁと思う、
大和さくらことリョーコでした!







ありがとうございました。